TOP食情報遊情報得情報掲示板大リンク集
ぷよぷよ日記

ここでは、1998年3月以降私が参加したぷよぷよ大会などについて書いていきます。

 いつになったら8級に上がれるのかなぁ・・・。誰か名古屋近辺、PS版で公認大会をやってくれ〜(爆)

第18回新世界ぷよ大会(2001,10,7)

 そろそろ昇級したいなぁとは思いつつ、大会に参加するも1回戦の相手がもんじゃさん。1勝を先にもぎ取ったものの、その後2連敗で負け。やっぱり昇級するのは無理・・・かと思ったのですが、一般大会で1勝し、一般大会でははじめてベスト8へ。1勝すれば待望の昇級だったのですが相手はぽむさん。段持ちの方にそう簡単に勝てるはずもなく3連敗で撃沈。最近ぽじぇやっていないのが駄目なのかなぁ。
第17回新世界ぷよ大会(2001,8,12)

 お盆のまっただ中の大会だったので、人が集まらないかどうか心配だったのですが、心配をよそに初中級者大会は16人本戦に。1回戦を2−1で何とか突破し、次勝てば昇級・・・そこにもんじゃさんが立ちはだかりました。今回こそはと闘志を内に秘め頑張ったのですが、緊張して連鎖が思うように組めず、良いところなく敗退。今回もやっぱり駄目でした。でも、結構良いところまで行けるようにはなって居るんですけどねぇ・・・。一般大会は、ひさと当たるんじゃないかと思っていたらまさか本当にひさと当たってしまい、敗退。勝つための秘策考えないと
第16回新世界ぷよ大会(2001,7,8)

 ぽじぇも最近あまりやっていないようn(爆)・・・というのはおいといて、私がいつまで経っても昇級できないのは何か仕組まれている唐じゃないかと最近思ってきてしまいました(爆)<そんなはず無いんですけど。今回も初中級者大会でベスト8まで行き、次勝てば念願の昇級・・・のはずが、うぃんぐさんに惨敗。やっぱり級上がりの壁は厳しいものがあります。久しぶりにすけぞーさんの姿が大会で見れなかったのが残念でしたが(ぉ)
第15回新世界ぷよ大会(2001,5,6)

 ぽじぇを始めて1週間・・・大会を迎えました。それまで3週間ぐらいぷよから離れていたせいで全然組めません(爆)。ぽじぇとぷよは勝手が全然違いました(爆)。連鎖が全然組めず、練習でも全く勝てず本番を迎え、初中級者大会は全然組めずに惨敗しました。でもこのまま一般大会も終わるわけにはいきません。しかし、初中級者大会の後の練習でも負けまくり。全然組めません・・・ちょっと慣れてきたなというところで一般大会。やっと1勝出来たのが一般大会予選(爆)。これではいつまで経っても行けませんねぇ・・・。その後、本戦1回戦で2段の方に負けました。やっぱり昇級への道はほど遠いですね。
ぽじぇを始めました・・・

 ぷよぷよとはちょっと違うのですが、ぽじぇというネットゲームをやり始めました。これがはまってしまいました。なごやんのメンバーからやろうよと誘われていたんですが、やっと重い腰を上げたという感じですね。ぷよぷよはすぐに積まないといけないのですが、ぽじぇは考えることが出来て、挟み込みや折り返しも考えれば出来るんですよね。ただ、まだごみが多く発生してしまうため、もっと練習して、昇級のために頑張らないとね・・・。
第13回新世界ぷよ大会(2001,2,11)

 久しぶりに新世界ぷよ大会に参加することが出来ました。久しぶりに初中級者大会でベスト8まで行きました。そして、次勝てば念願の昇級・・・のはずだったのですが、もんじゃさんに負けて、もんじゃさんに昇級を越されてしまいました。いつになったら昇級できることやら(爆)
第9回新世界ぷよ大会(2000,5,3)

 前回の新世界ぷよ通大会は参加できなかったので、今回こそは・・・と思っていたのですが、ビギナー大会で絶好調。ウィカンに負けたけど、2回負けるまでと言うルールだったので、FUMYさんとかも倒し、何と吉永さんまで倒してしまいました。しかし、武藤さんに負けましたけど、3位になりました。記念すべき公認ぷよ大会初入賞です。しかし、16人の参加がなかったため、昇級できず、まだ9級です(爆死)。一般大会はぽむさんに撃沈しました。
東京ゲームショー2000春(2000,4,1〜2)

 東京日記(2000、春)をご覧下さい。
ぷよフェスタ(2000,3,26)

 私がはじめてぷよぷよメインで遠征しました。GT−Bさんに泊めてもらい、翌日、大阪の西区民センターで行われました。まずはビギナー大会。もちろんエントリーしました。しかし、使う機種がメガドライブ(爆死)。ボタンが3つあるとどれがどっちに回すかが分からずに、自分の実力を出すことが出来ずに1回戦で敗退しました。1回戦で敗退するほど実力無いとは思っていないんだけどなぁ・・・やっぱりメガドラ嫌いだ〜(もとい、横に3つボタンが並んでいるコントローラーが嫌いだ〜)。本選大会にも参加しました。結果は駄目だったのは言うまでもないのですが、本戦までスタンプが3個足りなかっただけなので自分では満足しています。ミストルさんよりスタンプを多くもらえたし・・・。結局、すけぞーさんが優勝していました。おめでとうございます〜。なごやんメンバーはほとんど全滅でした。大阪のぷよらーとも少しは交流が深まったかなぁ。
疾風魔導大作戦 stage3(2000,1,23)

 サンライフ名古屋で、コミケ&ぷよ大会に参加してきました。まず、DDRぷよぷよ大会。ご存じDDR専用コントローラーでぷよぷよをやります。最初の練習の時は、何故か8連勝(爆)<9級のはずなのに・・・。どうやら、連鎖を組むスピードは早いみたいです。そして、ぷよちゅうさんと組んでDDRぷよぷよ大会にエントリー。優勝候補の筆頭と言われました。1人は前を向いて回転、1人は後ろを向いてレバーです。私はレバーの方をやりました。最初に、右の場合は右を1回、2回の場合2回叩いてねという打ち合わせが功を奏したのか、1回戦は順当(?)に2−0で勝ち。2回戦も2−1で勝ち、決勝戦。凄い接戦だったけど何と優勝してしまいました。非公認だけどぷよ大会初優勝です(爆死)<これをぷよ大会に入れても良いのだろうか・・・。それにしても、後ろを向いているとどういう連鎖をしているかとかどういう状況なのかが非常に気になります。もちろん普通のぷよSUN大会にも参加。約25人ぐらいの参加で16人本戦。最初、早速勝利し意気揚々。2勝1敗の時点では、これは行ける!と思ったけど、そこからなかなか勝てなかった・・・。でも、何とか5勝し、結果を待つ。10位ぐらいで予選突破。それにしても、3勝がラインだったのはあまりにも・・・。そして、本戦は3勝で予備予選を勝ち抜いたクエイトさんと対戦しました。1本目を取り、2本目を負け、3本目。2連鎖全消しで太陽が降って来るも、うまく使えず負け・・・。やっぱり8級への道は程遠いと言うことで・・・。もちろんぷよぷよのイベントの後はマウンテンでした(マウンテン登頂記を見てね)。
第7回新世界ぷよ大会(2000,1,9)

 初中級者大会の対戦相手はいつもの対戦会では4−6ぐらいで勝つことの出来るえせばんくるさん。今回はいつもに比べたらくじ運がある・・・これはチャンスだと思ったのですがこてんぱんにやられました。というのも、今年のぷよ初めが大会の初戦じゃいくら何でも行けないですね。そして、えせばんくるさんはそのまま何と優勝!これでビギナー大会1回戦で優勝者に2回連続で当たったことになります。くじ運はやっぱり無さそうです。そして、一般大会の方は、クエイトさんとぽむさんの勝利者と対戦だったのですが、ぽむさんに・・・。前回の大会と全く同じですね。もちろん敗退です(ぉ)。やはりくじ運のなさは一級品のようです。
第6回新世界ぷよ大会(1999,11,28)

 そろそろ永久9級を脱却しないと・・・と思っていたのですが、対戦相手が格上で何ともなりませんでした。初中級者大会の方は19人参加で運の悪い6人(シード無し)の方に入ってしまい、H・Mさんにあたりあえなく撃沈(H/Mさんは優勝)。そして、一般大会の方は、2段のほぉりぃさんと当たってしまい、もちろん撃沈。運に恵まれなかった大会でした。でも、1本ぐらい取れるように実力付けないとなぁ。
疾風魔導大作戦(1999,10,31)

 コミケ+ぷよ大会という私にとってはコミケ初体験でした。久しぶりにぷよSUNの大会に参加です。ビギナー大会では、予選1回戦、2回戦と2−1で何とか勝利し、本戦1回戦。全く実力を出せずに終わってしまいました。FUNYさんが私を倒して初段になりたかったらしいですが・・・。バトルスタンプの一般大会の方は、3勝7敗(爆)当然予選通過はならず。
第5回新世界ぷよ大会(1999,10,3)

 ごめんなさい。時間がないのでレポート省略(爆)
第4回新世界ぷよぷよ通大会(1999,8,1)

 ぷよぷよ大会・・・かなり参加してきましたが、今までにない後悔度が(爆)問題なのはビギナー大会。相手は練習会で結構いい感じの相手。1本目をとって2本目。せっかく3連鎖全消しをとったのにそこからの攻撃がやばかった。全消しをすぐに送ってしまい、2連鎖しか打てずに全然相手が埋まらず、2分以上の戦いも相手の連鎖によって負け。3戦目も負けてまた1回戦負け。8級への道は限りなく遠そうです。そして、一般大会も大阪の段の方と当たり50秒で負けました(爆)
ぷよぷよ対戦会(1999,7,3)

 調子が良かったのか、初段キラーとか呼ばれていました(爆死)とはいうものの、大連鎖を組めない私なので、つぶしをするんですけどね。とか言いながら、岩田君に10戦ぐらいして勝ち越しているし・・。最弱の9級でしょ?(爆)
ぷよぷよ対戦会(1999,6,26)

 毎週行っていると書くねたがなくなってしまいます(爆)どうやら11連鎖を組めたらしい(謎)
ぷよぷよ対戦会(1999,6,19)

 FUNYさんと久しぶりにぷよぷよを対戦しました。何と7割の確率で勝ってしまいました。どうやらつぶしが早くなっているらしい・・・。少しづつだけど実力がついてきたのかなぁ・・・。個人的には折り返しや挟み込みが早く出来るようにしないと・・・。
ぷよぷよ対戦会(1999,6,12)

 もう常連のメンバー化してしまいましたね。最初は人の集まりがいまいちだったのですが、人数が増える増える。最後には15人近くに・・・。
第3回新世界ぷよぷよ通大会(1999,6,6)

 新世界での3回目のぷよぷよ大会。今回は更に人数が増えて、初中級者大会が26人、一般大会が32人も参加しました。初中級者大会の1回戦では全消しするもコントローラーに慣れていないせいかミスを連発し、あえなく0−2で撃沈。一般大会の方は1回戦で女性の方と当り、4連鎖を打ち1−0、2回目は長い戦いでしたが何とか勝利し、2回戦に進出しました。そして、2回戦では5級の方と対戦。しかし、0−1で迎えた2回戦は有利に試合を進めたが、2分以上の試合もあえなく負けて、残念ながら2かいともベスト16という結果になりました。初中級者大会の方は岩田君が優勝し、初段獲得だそうです。おめでとうございます。

ぷよぷよ対戦会(1999,6,5)

 今週も行きました。同じぐらいのレベルの人と対戦できるのはやっぱり良いですね。(とはいうものの、連鎖能力は一番下かもしれないけども・・・)

ぷよぷよ対戦会(1999,5,29)

 このごろ毎週のように対戦会に行っていますね。というのも、ぷよを通じて人との交流が出来るのが一番かもしれません。ぷよぷよ飽きるんじゃないの?という質問には真っ向からNOと答えます。今週は人の集まりが少なかったようですが、それでもランキングは1つ下がってしまいました。

ぷよまん本舗オープン記念ぷよぷよ大会レポート&ぷよぷよ対戦会レポート(1999,5,22)

 名古屋にも遂にぷよまん本舗がオープンしました。場所は、JR名古屋駅の裏側の生活倉庫6階です。こなみるくやSCEグッズと一緒に置いてあります。そして、オープンを記念して、イベントが行われました。11:30からはコンパイル社長と田中克己さんのライブ、12:30からはサイン会が行われていました。そこでいろいろなジョークを飛ばしていたのは記憶に新しいです。しかし、第1回目のぷよぷよ大会が13:00からだったようで、(13:30だと思っていたのに〜)12:30に受付を開始し、すぐに受付を終了してしまったようで、私が大会会場に戻った頃にはもう参加は駄目でした。うーん・・・。と思いながらも見ていて、決勝戦はほぉりぃさんとぷよちゅうさんの対決で、ぷよちゅうさんが勝ち、初段の資格を得たようです。そして、第2回。今度は定員オーバーで参加できなくなるのは嫌だと思い、早く並んだのですが、これが裏目に出ました。前に人が居た筈なのにいつのまにか1人居ない・・。そして、対戦相手が後ろに居たぷよちゅうさんとになってしまいました。もう諦め半分です。初段と9級が互角に戦える筈ありません。この時だけ32人も受け付けるなんでせこい!結局、ぷよ大会が始まって3分で負けて即退却しました(爆死)結局、2回目もぷよちゅうさんが優勝したみたいです。うらやましいなぁ。その後、毎週行っているいつものぷよぷよ対戦会へ。そして、対戦会では結局ランクを1つ下げる結果に終わりました。まだまだ未熟です。

第2回新世界ぷよぷよ通大会(1999,4,25)

 本山の新世界というゲーセンでのぷよぷよ大会に行って来ました。実は新世界では前書いた記事にもありますが、ビギナーズ大会も行われていたのですが、公認大会としての第2回です。第1回の時はDDRの方で参加できませんでした。まず、最初に初級・中級者大会(初段未満限定)でした。18人参加で16人本戦。しかし、私は運悪く予選になる4人の方に入ってしまいました(爆死)早速最初に試合。ちょっと緊張したが、3連鎖連発で見事勝利しました。そして、本戦1回戦、相手はかなり強い方で、やはり圧倒的に負けてしまいました。何かコントローラーの調子が良くないのか、私の腕が駄目なのか・・・。しかし、初めて全日本ぷよ協会9級を手に入れました。その方は準優勝しました。うーん、相手に恵まれないんだ世なぁ・・・(って、いつも書いているし)
 そして、新世界ぷよぷよ大会(今度は制限無し)にも参加しました。今度は参加者が18人で1人辞退。今度は運が良く14人の方に入れて本戦へ。まず、1回戦。ミストルさんと当たりました。まず1敗したのですが絶妙のタイミングでつぶしを送り、1回戦突破。2回戦で段を持っているほぉりぃさんを破ったせとさんと当たりました。まず1敗しましたが次は勝利して1勝1敗。そして、3回戦。連鎖を一生懸命打ったのですが、相手の方が大きくて惨敗してしまいました。でも、せとさんは第3位になりました(爆)その後DDRなどをやりながら時間をつぶし、大挙してマウンテンに向かうのでありました・・・。

ぷよぷよ対戦会(1999,4,24)

 本山の生協文化会館であったぷよぷよ対戦会にはじめて参加しました。前日にチャットでほぉりぃさんに誘われて行きました。それもかなり強く。何故かと言えば、DDRコントローラーを持っているから。DDRコントローラーでぷよぷよをやりたかったらしいのです(爆)うーん・・。とは思いながらも、DDRもプレーしました。マニアックパラKCETで見事に爆死。家だと近所迷惑でなかなか出来ないんだよなぁ・・・。合計10人ぐらいでの対戦会。アーケードのコントローラーに慣れていないせいか、PSの方のコントローラーでずっとやっていました。でも、アーケード苦手とはいつまでも言っていられませんからね。で、第1回DDRぷよぷよ大会も行われました(爆)6人が参加し、途中で1人が辞退。えせばんくるさんはもう疲れたとか言ってへとへとでした。結局、最後に4勝の私と3勝1敗のほぉりぃさんとの事実上の決勝戦が。まず、1本簡単に取られてしまい、2本目。ほぉりぃさんにかなりつぶされたが驚異の粘りでぷよを消して行くが、最後は4連鎖にやられてしまいました。その試合時間何と3分40秒ぐらい!めちゃくちゃ疲れました。結局、勝敗数からほぉりぃさんが優勝しました。

パシュトぷよ大会(1999,3,6)
 久しぶりにゲーマーズパシュトでぷよぷよ大会が行われました。参加者は14人です。がしかし、あっという間に負けました。やっぱり未熟ですね。

第2回新世界ぷよぷよビギナーズ大会(1999,1,10)

 本山の新世界というゲーセンでのぷよぷよ大会に行って来ました。初段未満限定の非公認大会です。今回は、AブロックとBブロックに分けての総当たり戦でした。人数が12人ぐらいでした。Aブロックに強い人ばっかり集まり、私はBブロック。好きな方は通?SUNと書いてあったのでSUNと書いたのですが、好きな方を優先的にやるルールだったので、得意なのは通(爆)。5戦中4戦はSUNでした。結果、1人が5勝で優勝、あとの4人(私も)が2勝3敗でした。結局、残った10人でトップの人をシードにして、トーナメントを行いました。私は、1回戦をSUNで勝ち、2回戦を通で勝ち、何と準決勝まで来てしまいました。そして、準決勝も勝ってしまい、決勝まで行ってしまいました。運がいいなぁと思いながら(爆)。だいたい2−1で勝ったし・・・。決勝も0−1、1−1までこぎつけましたが最後はやっぱり負けました。でも、大健闘だったかな?詳しくはほぉりぃさんが書いてくれると思うからここでは(爆)。

第1回新世界ぷよぷよビギナーズ大会(1998,11,22)
 本山の新世界というゲーセンでのぷよぷよ大会に行って来ました。初段未満限定の非公認大会でした。まずはSUNの大会で上級者はスケTモード(回転禁止)でした。私は初心者なので・・・。でも、1回戦、ぼろ負けで敗退しました。そして、通の大会にも参加。こっちはハンデなしです。まずは1回戦。相手はSUNの大会で3位の方だったのですが、あっさり勝ってしまいました。そして、2回戦は巡り合わせが悪くすけぞーさんでした。彼はかなりのいい級を持っていますので・・・。ただ、1戦目では相手の積み込みミスで勝ってしまいましたが、3本勝負。世の中そんなに甘くはなく、惨敗でした。

ぷよってねっとIN名古屋体験レポート(1998,8,5)
 サンライフ名古屋でぷよってねっと名古屋が開催されました。浅間町から歩いて10分ちょっと・・・・会場に着いたときにはそろそろ始まるだろうと思われる11時5分前。でも、その時間に入場が始まっていました。そして、11時30分からAJPA杯の予選・・・。その前のフリープレーでは3勝6敗ぐらい。もしかしたら本戦行けないかなと思いながらやったのですが、私は5以上の連鎖になると途端に狙うスピードが遅くなる弱点があります。そして、AJPA杯の時にはなるべく大連鎖を狙おうとしていました。ちなみに、PSのSUNでした。最初、SSと聞いていたので、SSはやったことが無く、PSでやっているのでラッキーと思いました。そして、得意のSUNでした。そして、まずは1勝をという目標で・・・。しかし、作戦が裏目に出てしまいました。最初から負けが続きました。そして、4戦目。2分以上の大接戦だったのですが負けてしまい、4連敗。でも、諦めずに5戦目。私より実力がかなり下だったのか、3連鎖を送っただけで勝てました。やっと1勝!これで、白星を重ねようと思ったのですが、残念ながらこの後、7連敗。結局、1勝11敗という最悪の結果になってしまいました。もちろん予選落ち。バトルスタンプだとたくさん戦えるのがやっぱり良いですね。もちろん、本戦に行った人とも何回か戦いました。しかし、私がやる場合、試合時間が長いときが多く、後ろで見ている人が、「あっ、まだか」とか「まだ終わらないのか」とかイライラしている人がいるなという感じを受けました。確かに、本戦へのラインは厳しいかもしれません。試合時間が長ければその分戦う回数が減るのは当然です。しかし、それを聞こえるように言うのは辞めて欲しかったです。出来たら、心の中でとどめて欲しかった・・・。予選落ちして、仕方ないので、予選落ちした直後からロジックを始めていました。そして、クロスワードを終わった頃にはぷよってねっとの方が始まるちょっと前でした。ぷよってねっとの予選の方が始まりましたが、まず、連鎖でGo!をやりました。しかし、7連鎖をくめず失敗。私の実力がこういう所でよわよわだとおわかりでしょう。そして、予選の方へ・・・。今度は通です。SUNより苦手だったので、1勝出来ればいいなと思いながら台へ。今度は、作戦を変更しました。通だと、たくさん送った人の勝ちです。でも、私は弱く、連鎖合戦になったら負けるに決まっているので、3連鎖を送って連鎖をさせないようにする作戦に変えました。ちなみに、何で3連鎖かというと、3段ぐらい送れば、10連鎖以上なんていうばけものの連鎖は送ってこれないだろうと判断したためです。そして、5連鎖ぐらいと見せかけて崩れるように積んだりもしました。これは、相手が5連鎖するなと判断して、それまでに発火すればいいなと判断して積むので突然崩れてあっ、しまったと思わせるような作戦です。ちなみに上級者やきちんと相手を見ることが出来る人にはこの作戦は効きません。このような作戦で迎えた1戦目。まずは4連鎖。相手が3連鎖で返してきた。ちょっと欲張って5連鎖で勝ちました。おっ、もうAJPAの1勝と並んだ・・・。もしかしたらと思いましたが、2連敗。そして、4戦目。相手はかなり強そうな人で、もちろん連鎖崩しの作戦。これが見事にはまって3連鎖を送ったら相手が自滅。ラッキーと思った。これで2勝目。何とこの時点で2勝2敗。奇跡かなとも思いましたが、その後は負けた方がもちろん多かった・・・。でも、4勝8敗で終了。私にとっては満足だったかもしれません。でも、もちろん予選落ち。残念でした(って当然でしたが)でも、強い人は強かったです。優勝者とも予選で戦いました。そして、終了。凄いプレーが見れて私にとっては満足でした。正直言うと、まさかこんなに人が居て、こんなに勝てるのかと思いました。そして、予選落ちはしましたが、その他でも楽しませていただきました。しかし、私はあまりこのような参加経験がないのでだれも私に気づいてくれませんでした。ロジックやっているときに向かいに座っていたのがむしまるさん。横に座っていた人もぷよチャの常連でした。でも、気づきませんでした。ごめんなさい。終わってから一人で座っていた。仕方ないのである人としゃべり始めた。そして、スケルトンKさんと初対面。終わった後に20人以上でいりなかの「喫茶マウンテン」へ・・・。この後は、マウンテン体験記をご覧下さい。

第13回NPA杯(1998,3,8)
 1998年3月8日、ゲーマーズパシュトで第13回のNPA杯が行われました。私は今回でNPA杯には3回目の参加となりました。1回目はビギナー大会本戦1回戦で優勝者に惨敗。2回目はビギナー大会で屈辱の予選落ちになりました。今回こそはと思い、ちょっと妹と練習して参加しました。今まではビギナー大会しか参加しませんでしたが、今回は本大会も参加させていただきました。
ビギナー大会のルールは、まず、ビギナーが対戦、次にNPAの人がやり、最後にビギナーが行います。負けたら交代で、3本先取で決まります。今回は、参加者が前回より6人も多い16人。前回は10人中8人が本戦に行けるのに予選落ちしました。4人で総当たりをして上位2名が本戦進出です。今回はぱのおさんとタッグを組みました。まず、4人で総当たりなので3回は戦えます。まず1回目。1回戦で惜敗し、NPAの人も惨敗。後がなくなりましたが、何とか3連勝!1回目は3勝2敗で何とか逆転勝利を収めました。そして、2回目。これに勝てば本戦が見えてきます。しかし、良いところが全くなく、惨敗。NPAの人も惨敗。そして、最後も負け、3連敗で負けてしまいました。これで1勝1敗。後が無くなったところで3回目。やっとコントローラーに慣れてきて、5連鎖が飛び出す。まず1勝。相手のNPAの人にも勝ち、最後は全消し2回で見事勝利。3連勝で2勝1敗。もしかしたら…と思いましたが見事に本戦出場を決めました。前回の屈辱の予選落ちはこれで見事にうち消されました。そして、本戦1回戦。さすがに物はうまく進まないもので、3連敗で撃沈。今回も、本戦1回戦で準優勝の人と当たってしまいました。でも、1回ぐらいはNPAの人も勝って欲しいな。これで私が組んだNPAの人は0勝7敗。3回連続でツキにも見放されているなという感じでした。
 次に、本大会。負けてもともとという感じでリラックスして戦いました。でも、ビギナー大会で負ける人間が普通に行けば勝てるはずがありません。でも、勿論本気で戦いました。本大会は、2本先取です。最初、4連鎖を打つが、5連鎖で返される。ちょっと不利な展開で進み、何とかおじゃまぷよを消そうとするが、遂に埋まってしまい、惜敗。試合時間も2分を越える接戦でした。まだチャンスはあり、2戦目。また同じような展開に。しかし、残念ながら負け。これで勝てば本戦16人に入れたのですが、残念ながら駄目でした。そして、裏NPA大会。相手がぷよではかなりの強者でした。うまくハンデがつけばいいのですが、トランプを引いたら、5。がーん。(5はレベル5ということ)相手も運悪く5で、得点ぷよでした。あっという間に埋まってしまい、負け。結局は惨敗という結果になりましたが、結構楽しめた一日でした。

 これ以前は、NPA杯ビギナー大会に2回と、ばよえーんツアーに2回出ましたがいずれも駄目でした。

バラエティーなページへ戻る