三田水曜倶楽部短信 

 

 

       2009年7月 

234回三田水曜倶楽部例会は200978()6.30pmから名古屋市中区錦3のカフェ・ミントで行われました。

梅雨のうちは各地で大雨の報道がされていますが、名古屋地方は降ったり晴れたり曇ったりと毎日安定しない空模様が続きます。

各社の人事異動の時期でもありますが、5名の初参加者を加えて47名の参加者でした。
小河義彦君(
S56政治)と関 晋也君(H19環境)が東京に転勤となり、関君が挨拶をされました。

この6月末は多くの企業の総会が行なわれ、決算発表はいまや損失が当たり前の様子ですが、つい先ほどまでものづくりの強さを説いていた中部地区も、代表企業のT自動車が先年の2兆円を越える利益から一気に大幅赤字に転落するなど、思いもかけぬ事態となりました。世界中の企業がアメリカ発の金融工学などに振り回されて、各社とも被害者意識が強いのでしょうか、あまり罪悪感や悲壮感が見られないところがなんとも奇妙です。これまでの好況の源が実はマネーゲームで潤った景気だったとは、なぜなぜを繰り返して真の要因を探る手法を得意としたT自動車さえも気が付かなかったのでしょうか。この地区では超優良部品会社といわれたF産業が過去の不適切な決算が明るみに出て、一挙に遡って赤字になることも予想もできませんでした。世の中常ならずということでしょうか。 

今月は久しぶりに吉田有里君(H13理工)が見えました。先月は同じ勤務先の森奈津子君(H18経済)も見えて大歓迎なのですが、どうやら車の販売不振による残業規制で定時に帰れるようになったからだそうで、喜んでいいのやら複雑な気持ちですね。 

今回の初参加者には体育会出身が3名いましたが、名古屋地区には体育会OBOG(以下OB)が700名以上いるようです。体育会40部の各OB会組織のすべてが東京中心で各部の地区支部というのはないようですが、当地区のOB有志が幹事になって東海三田体育会総会を毎年開いて150名ほどが集まります。東京で毎年開いている三田体育会総会は各部に出席数を強制的に割り当てていて各部の負担も大きいようですが、東海三田体育会は各部の地区組織もない中で幹事有志が地区在勤在住者名簿を作り、参加者集めに苦労しています。体育会OB10月の年1度の総会にぜひ参加してください。 

 

今回の初参加者は5名でした。

           7月例会の写真の一部を掲載しました。詳しくは写真アルバムをご覧ください。