|
第249回
問題になっている郵貯資金で建てられた豪華なホテルで宴会場も立派なものですが、いつまで続くのかなと少し気になります。
栄中心から少し離れると参加者が減るような気がしますが、当日の初参加者は2名でしたが49名の出席となりました。
新しい会場を探して5店目ですが、今回は竹内大和君(S37商学)の取引先ということで紹介されました。
小甲 彰君(S51商学)が浜松へ転勤されるということで挨拶をされましたが、前任地の新潟から名古屋での3年間を水曜倶楽部によく出ていただきました。
高柳佑君(H19商学)は毎回浜松から来ているので浜松は東海地区での準地元ということになるのでしょうか、これからもぜひおいでください。
この日はチリの鉱山で700mの地底に閉じ込められて生存が確認された33名が69日ぶりに地上に救出されて世界の人々がそのニュースに釘付けになりました。
掘削が予想より早く進んだのは、アメリカの中小企業の技術が貢献したということですが、アポロ13号の時のように危機管理の対応には
組織力とトップの決断が重要だということを改めて感じました。
例会のすぐ後の10月16日(土)に中村晃君(H15経済)と長谷川桃子君(H16政治)の結婚式が名古屋の歴史あるカトリック主税町教会で行なわれました。
長谷川君の母博美君(S54政治)と3姉妹の塾員4名が揃って例会に参加してくれたのは
お二人の関係はまさに急展開でしたが、この会の出会いから結婚されたのはこの会始まって以来のことです。
お二人を祝福するとともに、今後も例会への参加に期待しています。
10月24日(日)には日吉で連合三田会が行なわれますし、10月26日(火)には東海三田体育会総会懇親会が東桜会館で、
11月9日(火)には名古屋三田会の総会懇親会が名古屋観光ホテルで、このほか同期会など塾関係の行事が行なわれます。
いろいろと重なっていますが、ぜひ皆さん出席して旧交を温めてください。
今回の初参加者は2名でした。