
|  |  |  |  | 
| @施工前の様子です。 | A畳をめくります。 | B-1畳をめくった所に金具をネジ留めします。 | B-2金具は、タンスの後部分になります。 | 
|  |  |  |  | 
| C-1畳を戻したところの様子です。 | C-2 畳を戻したところの様子です。 | Dタンス背面から上部にベルトまわします。 | Eタンス全面上部に金具を固定します。 | 
|  |  |  |  | 
| Fベルトを締め上げます。 | Gタンス上部の様子です。 | Hタンス全面(上部)の様子です。 | Iタンス背面のベルトの様子です。 | 
|  |  | 株式会社コスミック | 実験ビデオ | 
| Jタンスが上下分割の場合、念のため、上下の固定をします。(固定前) | K上下固定後です。 | 「倒れストップベルト」メーカーのホームページです。 | ベルトを使用した実験ビデオです。 | 
 タンス倒れ防止商品「新・倒れストップベルト」の紹介です。
 天井や壁にガッチリ固定できない場合はありませんか?
畳の下の土台部分のしっかりした所を利用して、タンスの倒れを防止する商品です。
 下の写真は、名古屋市北区のSさんのお宅で施工させていただいた例を紹介します。
是非、ご参照ください。
| 価格表 | 商品代金 | 取り付け代金 | その他 | 
| 畳替えと同時 の場合 | 5,250円/1セット (タンス一竿分) | タンス一竿につき 2,100円/竿 | タンスの上下固定は、 部品代実費を頂戴いたします。 | 
| 個別に施工 の場合 | 5,250円/1セット (タンス一竿分) | 一軒 3竿まで7,875円 4竿から2,625円/竿 | タンスの上下固定は、 部品代実費を頂戴いたします。 | 
|  |  |  |  | 
| 固定前の状況です。天井はつり天井なので、突っ張り棒はあまり効果的ではありません。 | 商品ケースです。 | 箱の中身(商品)です。 | 施工後のタンスですが、これではよく分かりませんので、下の説明をご欄下さい。 | 
施工の様子
価格表 (消費税込みです)
ご注意:建物の構造上、対応できない場合があります。施工前に、ご相談ください。
ご注意 : 本商品と取り付けは、タンスなどが絶対に倒れないと保障するものではなく、
    商品の取り付け構造をご理解いただいた上で、ご利用いただくものです。