今回は、えんがわの1日をご紹介します。利用者さんは4〜5名、ボランティアは12〜3名の参加です。朝、8時ごろえんがわを開けると、ボランティアが、早い人は8時半前に来て、トイレの掃除から始めてくれます。9時から掃除、9時25分に朝の打ち合わせをします。
10時前後に利用者さんがみえます。お茶を飲みながら、1週間のご無沙汰をおしゃべりします。お天気がよければ、散歩に出かけます。利用者さんの足に合わせて、コースも様々です。季節のお花や公園で子どもたちが遊ぶのを見たりして楽しんできます。
部屋では、懐かしい歌が飛び出したり、工作や書道が始まったり、ゲームで半日、笑い転げたり、なんともゆっくり時間が過ぎていきます。手作りの食事をみんなで一緒に、おいしいおいしいと言って食べます。
暮れの最終日は、栗山さんのキーボードに合わせてたくさん歌を歌い、ビンゴゲームでクリスマス会をしました。おやつにはケーキのトッピングをしたり、デイサービスのんびりさんの焼き芋もほおばり欲張りな1日でした。3時にお見送りし、掃除が終わった後、反省会をします。利用者さんお一人お一人のご様子を思い浮かべ、次回につなげています。
|
工房えんがわ 担当 早川 |
|
12月9日のえんがわフェアでは、思いがけず13万円以上の売り上げがありました。
どうもありがとうございました。掃除機が壊れて困っていたので、新品を買いました。
また、出品してくださった皆様ありがとうございました。手作りの野菜、ケーキ、パン、お惣菜、佃煮、漬物や、マドレーヌ、おうどんなど大変好評でした。
バザー品で残ったものは、雁ぶらサロンのフリーマーケットで活用させていただいています。ありがとうございました。
ボランティアを募集しています。ご一緒に作品を作りながら、楽しい1日をすごしませんか。どなたにでもできる手芸です。ぜひ、見学に来て下さい。一緒に食べるお昼ご飯はおいしいですよ。毎週水曜日(第4以外) 10時〜3時
|
書道教室 担当 吉井 |
|
★あけましておめでとうございます。皆さんからの楽しい年賀状を沢山いただきました。
パソコン、手書き,既成印刷、言葉も「過去は宝・未来はバラ色」何と夢のある言葉でしょうか。1枚の葉書はその人の心です。
皆さまのご幸運を心からお祈り申しあげます。
★毎年恒例となっております岡崎信用金庫瑞穂支店での新春用作品を展示します。壁面がせまくなりましたので前期と後期に分けて展示します。前期は昨年に制作、出品した一般部の作品を展示します。
春が待たれる吉川代表の「えんがわの詩」の額作品「第3回登絖社展」出品作をはじめボランティア さんの道風記念館(春日井)主催の臨書展入選作品も展示します。
お立ち寄り下さい
前期展1月9日(水)〜(一般)
後期展1月18日(金)〜2月1日(金)(学生ほか)
|
おもちゃ図書館 にこちゃん |
|
えんがわおもちゃ図書館 にこちゃんは、ボランティア活動の一環で
毎月第3土曜日 2時〜4時開館。
おもちゃの貸し出しも無料でしています。おもちゃで遊んだ後は、おやつの時間。いつも、名前と年と好きなものを聞いたりしておしゃべりしています。
12月は、ビンゴゲームをしたり、地域のボランティアのお兄さんがサンタに扮して、遊びに来てくれました。
次回 1月19日(土)、2月16日(土)。
*「にこちゃん」は、瑞穂区子育て支援ネットワークさくらっこに所属し、子育てカレンダー掲載されています。
http://www.sakurakko.org/
|