会報えんがわ
No.67
 宅老所報告 担当 吉川
 
 宅老所えんがわでは、毎週、散歩が楽しみの一つです。タコ公園で、子どもさんたちとのふれあいがあり、みんなにこにこ顔です。お母さん方も、「こんにちは」と一緒に挨拶してくれます。散歩のおかげで、皆さん健脚になりました。帰ってから、えんがわで手作りのご馳走です。先日は頂き物の長芋で、麦とろご飯と、ブリの煮付、みずなの煮浸しでした。双子の赤ちゃんとマルチーズのチロちゃんも久しぶりに参加して、大賑わいでした。

 工房えんがわ 担当 早川
 
 新しい仲間が4名も増えました!ひとりは雁ぶらショップに手芸材料を買いに来た、ブラジル人の若いお母さんで、2歳のユミちゃんを連れて来てミシンをかけています。ユミちゃんはすっかり慣れて、おもちゃで遊んでいます。日本語も上手になることでしょう。
雁道おかみさん会主催の100円商店街向けに、布やリボン、ボタンの整理もしています。
4月25日(日)のえんがわフェアの準備をしています。どうぞ、工房えんがわの商品をお手に取ってください。袖口カバーやポーチもいろとりどりです。プレゼントにもいいですよ。
*ニット用のロックミシン、ご寄付願います。

 書道教室  担当 吉井

日 時 第4水曜・第1土曜日 10時〜12時
参加費 1回600円
冊子代 3ヶ月分前納1800円
講 師 吉井子雪(登絖社 常任理事)

 オリンピックも終わりました。特に身障者の闘志には頭が下ります。普段の生活の中で辛い時こそが自分の力だと思います。
 自然界はすっかり春です。今年は県美術館がトレンナールの関係で使用出来ない期間があり、私共のブラッシュアート展も(文字性があればどんな表現をしてもよい)早い時期となり小品化されました。
お出かけ下さい。

▼中部女流書展
・3/16(火)〜3/21(日)市民ギャラリー(栄) 

▼子雪書院展
・3/30(火)〜4/4(日)9:30〜5:00
・名古屋市博物館にて
 今回はお部屋も小さく気楽な小品作品展です。書道教室の皆さんにも参加していただいています。学生部も出展します。元気です。

▼第4回ブラッシュアート小品展
・5/11(火)〜5/16(日)県美術館にて

 おもちゃ図書館 にこちゃん

 おもちゃ図書館は、おもちゃで一緒に遊び、人や物との出会いを多くして、障害のある子もない子にも楽しい時間を提供するボランティア活動です。参加費無料。
 先日たくさんのおもちゃをいただき、大人も楽しく遊んでいます。毎月、1回だけの活動ですが、ボランティアも子どもさんとじっくり遊べる楽しみの活動です。

開館日 毎月第3土曜日 10時〜12時
 おもちゃや絵本の貸出しも無料でしています。

※「にこちゃん」は、瑞穂区子育て支援ネットワークさくらっこに所属し、子育てカレンダーに掲載されています。

 着物を着て出かける会

 1月に生け花教室の45周年がありましたので、教室の仲間と着物を着て出かけました。地域通貨の仲間が、着付け教室の仲間を誘って着付けてくれました。皆、気崩れもせず、楽しい時間を過ごしました。
 次回は、4月3日(土)に書道教室の作品展「子雪書院展」で、着物を着てお客様をお迎えする予定です。皆様、ぜひ、書道展にお出かけ下さい。お待ちしています。

 だらだらビアガーデン

 恒例の年1回の、飲み会です。どなたでも参加できます。一品持ちより、参加費1000円。今年は、7月17日(土)午後6時〜10時
 楽しくおしゃべりをして飲んで食べて、そして、恒例ののりっくすファミリーのミニコンサートや北原和子先生のお仲間のシャンソンやハーモニカー、天野さんのリコーダーなど盛りだくさんで楽しみましょう。飛び入りも大歓迎です。自己紹介タイムで、ネットワークを広げましょう。

「会報」一覧へ戻る                    次ページへ