No.51

お  知  ら  せ
 
(T)サマーセミナー開講
日時 7月18日(祝) 2限 12:30〜14:10
 場所 東海学園高校
 タイトル 雁ぶら物語
内容 宅老所えんがわ作りから、雁道商店街活性化と私達の夢の実現の物語 南京玉簾と雁ぶらソ      ングを踊ります。
参加費 無料 吉川3年連続参加です。
(U)元気フェスタ・NAGOYA 
  〜知る区ロード・ささしまから発信〜
日時 8月1日(月) 1時〜8時
場所 ささしまサテライト
内容 元気な瑞穂区をアピールするために、雁ぶら物語、地域通貨みずほの会、名古屋市立大学、グランパス、伏谷提灯、山田餅店出店。
(V)万博で雁ぶらソングを踊ります
  グリーンマップ催事として
日時 8月15日(月) 10時〜1時
場所 万博長久手会場 地球市民村
 グリーンマップ展示と雁道商店街をパワー
ポイントを使っての紹介、雁ぶらソングを歌って踊って雁道商店街をアピールします。
踊り手募集中。雁ぶらソングのCD完成。まもなく発売。えんがわの歌を作ってくれた「のりっくすファミリー」の演奏で、えんがわの歌も挿入予定です。 
*賛助会員募集中 雁ぶら物語は愛知県と名古屋市の助成を受けていますが、まだ家賃分の確保が精いっぱいです。ぜひ私達の活動を応援して下さい。
賛助会費1口3000円 
口座名 雁ぶら物語 
口座番号00800-3-130388 
(1) あいち小規模多機能ケア連絡会
   (旧 あいち宅老連絡会)
 小規模多機能ケアとは、痴呆になっても重い障害をもっても、住み慣れた地域で自分らしく暮らすために、「通って」「泊って」「自宅にも来てくれて」「いざとなったら住むこともできる」ケアのことです。
*なもなも通信 FAXで毎月、各宅老所の近況報告がきます。事務局 あいち小規模多機能ケア連絡会事務局 名古屋市瑞穂区大喜町4-15 TEL/FAX 052-852-2507 
(2) 呆け老人をかかえる家族の会
@認知症介護スキルアップ講座
『いまさら聞けない!』シリーズ
 定員30名、受講料 5000円(会員3000円)
 時間 1時~4時半、場所 東桜会館
7月 5日(火)「どうしたらいいの?家族支援」
7月19日(火)「介護記録って・・何?」
8月 9日(火)「なぜそんなことするの?」
8月23日(火)「いっしょに楽しもう!!」
主催 特定非営利活動法人HEART TO HEART 
Aプロの認知症介後
 日時 7月23日(土)、受講料10000円(会員8000円)、場所 東桜会館、講師 Dr.伊刈 
主催 特定非営利活動法人HEART TO HEART
B認知症介護家族にための介護教室
 各回 定員20名、参加費1000円
 時間 1時半~4時、場所 中小企業センター
 7月12日(火)、9月9日(金)、11月10日(木)
 1月19日(木)、3月14日(火)
C定例会(介護者相談交流会)
毎月第1日曜日  奇数月は一般  偶数月は若年期痴呆(65歳未満) 午後1時半〜午後4時  愛知県中小企業センター
◎すべて申し込み (社)呆け老人をかかえる家族の会 愛知県支部 〒477-0034東海市養父町北堀畑58-1 TEL0562-33-7048 FAX0562-33-7102
E-mail rara@ma.medias.ne.jp (担当尾之内)
http://www.medias.ne.jp/~rara/
(3) えんがわだらだらビアガーデン
 8月20日(土) 6時〜夜明けまで
 朝まで飲んで食べて、楽しくおしゃべりしましょう。一品持ち寄り、参加費1000円。
恒例「のりっくすファミリー」と北原和子のシャンソンのミニコンサートお楽しみに!
1分スピーチ、ビンゴゲーム、カラオケも。
 申し込み 吉川052-831-1666
(4)ふろしきラッピング
日時 6月28日(火) 10時〜12時
場所 瑞穂区東山荘
費用 600円(茶菓子付)、持ち物 ふろしき
主催 グリーンコンシュマー名古屋・瑞穂区チーム TEL/FAX 052-835-6720 岩上
(5)瑞穂夏祭り
 7月23日(土)・24日(日) 瑞穂グランド
 工房えんがわ出店します。
(6)ホームページのご案内
雁ぶら物語 http://www3.starcat.ne.jp/~engawa/ganbura/index.html

つなぐねっと http://www.tunagu.gr.jp
 東海地方の市民活動情報が盛んなMLです。

宅老所・グループホーム・全国ネットワーク http://www.clc-japan.com/takurousyo_net/

原っぱ物語
 http://blog.livedoor.jp/harappam/#top

地域通貨ピーナッツ西千葉 http://blog.goo.ne.jp/amigo-kaiho/
 
編集後記
 7月、8月と行事がたくさんです。夏の暑さにも負けず、楽しくすごしたいと思います。
 えんがわには、様々な窓口があります。宅老、工房、書道、おもちゃ図書館、ボランティア養成講座、同好会や教室など、どの窓口も皆様のご参加をお待ちしています。
 介護で疲れた方も、お一人で寂しい方も、ご病気を抱えた方も、えんがわでは、なぜか自分らしさを取り戻して、笑顔でおしゃべりができます。自分のできること、やってみたいこと、楽しめることをすこしずつ見つけて、参加されるからだと思います。
 えんがわもえんがわから生まれた雁ぶら物語も、みんなの家ですから、遊びに来てくださいね。また、生まれたばかりの原っぱ物語もよろしくお願いします。
 
前ページへ                    トップページへ