会報えんがわ
No.64
 宅老所報告 担当 吉川
 えんがわの1日はあっという間に過ぎます。おかげさまで、毎週木曜日がよく晴れて、散歩に毎回出かけています。腕を組んでおしゃべりをしながら、道沿いの花に目を留め、散歩の犬とふれあい、楽しみの時間です。ボランティア手作りの食事は、いつも家では食べられないご馳走と好評です。今、夢中になっているのはトランプの七並べと百人一首の坊主めくりです。七並べでは、皆上手に止めるし、坊主めくりでは姫!と気合が入ります。
 それから、よく唄っています。昔の歌手がそのまま出てくる古いカラオケ、栗山さんのキーボード演奏の童謡、宮古島のハナレジマのギター。新しく中部女流書道展で出会ったハンドベルの方も予定しています。今年のお花見は、明日4月2日に、5分咲きの山崎川に出かける予定です。
 工房えんがわ 担当 早川
 工房では、お茶の時間がとても楽しみです。皆さん、よく旅行に出かけるのでお土産がいっぱいです。おしゃべりも弾み、手もよく動きます。ボランティアの大野さんは、明日の宅老所のためにお花を生けてくれたり、おいしいお茶を入れてくれます。
 工房では、雑巾や保育園の誕生会の小物などの注文も受けています。利用者さんの注文で、洋服や座布団も作っています。
 かわいいパペットや軍手人形も大量に作っていますが、注文に追いつきません。4月26日のえんがわフェアに向けて、頑張っています。
*ニット用のロックミシン、ご寄付願います。
 書道教室  担当 吉井
 日 時 第4水曜・第1土曜日 10時〜12時
 参加費 1回600円
 冊子代 3ヶ月分前納1800円
 講 師 吉井子雪(登絖社 常任理事)

書道教室のご案内
■桜の季節となりました。ご家庭では子供さんの入学、進学、就職などとおめでたいこともおありでしょう久しぶりにお祝い文をとりあげてみました。楽しい情景が浮かびます

第59回中日書道展
 現在作品を作っています
 会 期 6月10日〜6月28日
 会 場 県美・市民ギャラリー、博物館
当教室からは主に博物館に多く展示されます。招待券若干あります
えんがわ代表の吉川冨穂さんも堂々の一科出品ですどうぞお出掛け下さい(吉井)
 
 おもちゃ図書館 にこちゃん
 
 おもちゃ図書館は、おもちゃで一緒に遊び、人や物との出会いを多くして、障害のある子もない子にも楽しい時間を提供するボランティア活動です。参加費無料。
 開館日 毎月第3土曜日 10時〜12時 おもちゃや絵本の貸出しも無料でしています。次回 4月18日(土)、5月16日(土)、6月20日(土)、7月18日(土)8月はお休みします
*「にこちゃん」は、瑞穂区子育て支援ネットワークさくらっこに所属し、子育てカレンダー掲載されています。
 http://www.sakurakko.org/
 着物を着て出かける会
 
 タンスに眠っている着物をご一緒に着ませんか。着物の貸し出し、着付けもします。
 今回は、4月8日に、4名で歌舞伎を見に行く予定です。工房の日なので大忙しです。
 6月7日のいけばな展でも予定しています。
 着物の着付け、七五三用の着物のレンタルもします。問合せ 吉川TEL052-831-1666
 だらだらビアガーデン
 
 恒例のだらだらビアガーデン、ご一緒においしいお酒とおしゃべりを楽しみましょう。
 日時  7月18日(土)6時〜10時
 参加費 1000円、一品持ち寄り。
「会報」一覧へ戻る                    次ページへ