*賛助会員・会報会員募集
 平成21年度の賛助会費一口3000円、会報会費一口1000円を募ります。えんがわは介護保険に参入せず、ボランティア活動のままで、利用料と、皆様のご寄付、工房の収益で運営しています。どうぞよろしくお願いします。
 年に1度、勝手ながら振込用紙を同封させていただいています。もしよろしければ、ご利用ください。
 口座名は瑞穂デイセンターえんがわ、口座番号は、00820-9-59363。領収書が必要な方、匿名希望の方はお知らせ下さい。
 会報がご不要な方はどうぞお知らせください。会報発行は、1月、4月、10月の3回を予定しています。
 *熱田イオン イエローレシートキャンペーン
 毎月11日にお買い物のレシートを応援したいグループの箱に入れると、買い物の1%が寄贈されます。おかげさまで、えんがわにも3万円余の寄贈があり、トイレットペーパーや掃除道具、珈琲などのお買い物をさせていただきます。
 *エコクーピョンのご協力ありがとうございました
 おかげさまで、2000枚近く集まりました。一部、たすけ愛ネットのエコクーピョンの樹を寄贈するイベントに使わせていただきました。まだお手元にある方は、4月15日まで集めていますので、お願いします。
 *集めています。
 エコクーぴょん 3月末日に終了しました。ご協力ありがとうございました。まだお手元にある方は、ありがとう大作戦にご協力ください。
古切手は、お誕生日ありがとう運動へ。
おもちゃは、おもちゃ図書館で使っています。
着物や毛糸・布地は工房えんがわで使います。
古植木鉢は、吉川が庭の花などの植え替えに使っています。1鉢100円で無人販売しています。
リサイクル箸、「木守の会」へ届けています。製紙工場で、パルプに混ぜたり、燃料になります。
書き損じはがき 世界寺子屋運動のため回収。
お詫び 前号で、日本熊守協会様の表示を間違えました。お詫び申し上げます。
 *ボランティア募集中!
 随時、宅老所のスタッフ、工房、事務や会計、おもちゃ図書館のボランティアを募集しています。水曜日(第4を除く)に、見学に来てください。40名の仲間がいます。年会費2千円。
 *瑞穂たすけ愛ネット
 みずほたすけ愛ネットは、瑞穂区の高齢者、子ども、障害者関連の団体が瑞穂区で安心して生活するために、ネットワークを作り毎年フォーラムを企画しています。
 また、瑞穂区で安心して暮らすためのサポートのひとつとして、認知症サポーター講座を連続で行い、認知症の方への声のかけ方、対処の仕方など基礎的な知識を、講演やビデオ、寸劇でわかりやすく学んでいます。
 問合せNPO法人すけっとファミリー
 TEL052−861−6047

えんがわでの認知症サポーター講座報告
 1月24日に開催しました。30名近くの方が、認知症について学ばれ、「ブルーアイランダース」のハワイアンダンスと生演奏を楽しみました。一緒に踊った方もいて真冬の常夏のムードを味わいました。

フォーラム「防災に楽しくチャレンジin瑞穂」
 2月15日に、瑞穂在宅支援センターにて行いました。起震車に揺さぶられ、神戸の震災の様子をビデオで学び、防災頭巾を作ったりの収穫の多い防災講座でした。
 みずほたすけ愛ネットでは、今後も認知症サポーター講座で、瑞穂区に1000人のサポーターを養成しようと、老人会に呼びかけをし、講座を継続する予定です。
 吉川の連れ合いが、中根学区の老人会長をしていますので、サポーター講座を逃した方は、老人会での講座にぜひご参加ください。お問合せいただければ、お近くの講座をお知らせします。

エコクーぴょんありがとう大作戦
 お手元に残っていませんか。エコクーピョンの樹を完成させ、植樹に参加しています。
締め切り4月15日
窓口 瑞穂区社会福祉協議会
     佐渡町3−18TEL052−841−4067
    NPO法人すけっとファミリー
     田辺通2−30−3TEL052−861−6047
    NPO法人あたたかい心
     堀田通8−7TEL052−884−8553
    瑞穂デイセンターえんがわ
     片坂町2−50TEL052−831−1666

すけっとファミリーはるまつり

  日時・・・4月19日(日)10時〜15時
  場所・・・デイサロン松栄松栄町1−85−1
 内容フリーマーケット、模擬店、絵手紙教室、木工教室、おもちゃ病院、エプロンシスターなど。工房えんがわ出店します。

 問合せNPO法人すけっとファミリー
 TEL052−861−6047
 
 *「地域通貨 みずほの会」
 地域通貨みずほの会は、瑞穂区の特色ある区作り事業の1事業で、ともにふれあい、支え合
うまちづくりに取り組んでいます。
 えんがわのボランティア5名も地域通貨の会に所属し、いろいろなたのみごとを地域通貨の
通帳で交換しています。ボランティア活動とはまた違った、とても楽しい交換です。

高蔵高校の公開選択講座(3月10日)にも、
「心がふれあう街、雁道地域を探検しよう」の講座を開催しました

 高校生14名を4班にわけ、地域通貨の会員が、心がふれあう雁道マップを持って案内しました。初めて市場(栄市場)をみて魚が大きいのにびっくりしたとか、お茶屋さんで抹茶の碾き臼を見たり、乾物屋さんでかつお節を削るいい匂いをかいだとか、おまんじゅうやさんでお買い物をしたらおまけをもらって嬉しかったとか、新しい発見がたくさんあったようです。

雁道商店街の活性化と地域の方のお役に立つよう
雁道おかみさん会で、報告会をします。

 4月7日(火)午後8時〜9時半 雁ぶらサロンにて 詳しくは吉川にお問い合わせを。

また、雁道おかみさん会主催の100円商店街の道案内もします。
 4月15日 (水)の年金受給日に、各商店が店頭に100円のお値打ち商品を販売します。

 問い合わせ 事務局 松岡平記 (^o^)y ~
 TEL 052-881-7029 FAX 052-881-7042

前ページへ                    次ページへ