鬼まんじゅうと私

「全日本鬼まんじゅう普及協議会」のホームページへようこそ。
このホームページは,全く私個人の趣味によるものです。

鬼まんじゅうは,私にとって,子供の頃から馴染んだおやつでした。

ところが,最近になって, 鬼まんじゅうがローカルフードであることを知りました。
東京の人も,大阪の人も,鬼まんじゅうをご存じないのです。

名古屋名物とは,あまり言わないけれど,
改めて,鬼まんじゅうをイメージすると,
その質朴さや、お値段のお手頃感は,まさに名古屋らしいもの。

「ひつまぶし」が,名古屋表玄関に立つ王者なら,
鬼まんじゅうこそが,
名古屋の裏街道のど真ん中を行く者なのだ,
と私は確信したのです。

これほど長い付き合いなのに,
鬼まんじゅうのことが気になって仕方なくなってきました。

「鬼」とはなんなんでしょうか。
そして,それに続く言葉が,「まんじゅう」とは…?
だいたい,これは「まんじゅう」であるか?

私は,勝手に「全日本鬼まんじゅう普及協議会」を設立してしまい,
趣旨に賛同してくださる仲間を募っております。

協議会の設立趣旨はただ一つ。
「鬼まんじゅうを全国へ!」であります。

お客さまがおみえになったら,
鬼まんじゅうでおもてなしいたしましょう。
お土産には鬼まんじゅうを。

鬼まんじゅうを全国の方にお勧めするためには,
鬼まんじゅうに関する蘊蓄が是非とも必要だと思います。
ですから,この趣旨を面白がってくださる方,
どうか,鬼まんじゅうについての情報をお寄せください。

名古屋近郊のお店は,私が足で稼いでご紹介していきます。
いずれ,その蓄積が,「鬼まんじゅう図鑑」という風にでもなればいい,
と願っております。

鬼まんじゅう屋さんの北限・南限は?東限・西限は?
いったい何軒ぐらいあるのか。鬼まんじゅうの種類,ヴァリエイションは?ネーミングの由来は?歴史は?

鬼まんじゅうを全国へ広めるための工夫は?

他にも寄り道しながら,更新していきたいと思います。
どうか,よろしくお願いいたします。