矢田町本通り
TEL 052-721-3438
木曜休(不定休)
全日本鬼まんじゅう普及協議会
鬼まんじゅうは年中扱っています
鬼まんじゅうは、9月から12月くらいまで
テラスゲート土岐での出店は当面2015年10月頃まで、それ以降は未定とのこと
鬼まんじゅうは8月頃~12月末まで(焼き鬼まんじゅうは9月~年明け頃まで)
熊本市水前寺公園4番5号 TEL 096-381-7411 FAX 096-381-7431
いきなり団子(だご)
水前寺名物 いきなり団子(だご)とあります。九州特産のさつまいもにあんをのせ皮で包んだ和菓子です。クール宅急便で発送していただけるようです。
いきなり団子の名の由来は急に来たお客をもてなすため、との説明です。異説もあるようですが…。
いきなりだご
板状にスライスしたサツマイモに餡が乗って、それを小麦粉でくるんで蒸し上げてあります。 甘くて美味しいです。
いきなり団子物語
一 今は昔、田舎のばーちゃん家にいきなり(急に)息子とその孫が遊びに来ました。 「よー来たね!」
「ばーちゃん、遊びに来たばい!」
二 いきなり来たので何かおいしいものをつくってあげようと思いました。 「なんかおいしかもんば作ってやろかね!」 「うん、作って!」
三 そこでばーちゃんは得意としているだんごを作ることにしました。 「息子も好きだったけんね…」
四 急な客をもてなすために作ったのが理由で「いきなり団子」の名がつけられました。 「熱かうちに食べなっせ!」 「わぁ、おいしかごた!いただきまーす。」
レニエ デュノール
名古屋市北区楠3丁目618 TEL 052-909-5028
レニエ リヴゴーシュ
JR名古屋高島屋B1 TEL 052-566-8413
鬼まんじゅうの販売時期は未定 これから試行錯誤されるそうです(夏はやらないそうです)
鬼まんじゅうは年中ありますが、菅原文太さんの農場のさつま芋から作った鬼まんじゅうは、11月から3月頃までとのこと
鬼まんじゅうは9月半ば頃~12月末頃まで(年によって異なるのでお店にお問い合わせください)
餅文總本店さん
東海通氷室交差点の東 信号2つ目の先です。
お店の西側に駐車場があります。もう少し西側にも第2駐車場あり。
鬼まんじゅう
生地は甘さを控えて、お芋の甘さが引き立ちます。
年によってお芋の仕入先も変えるとのこと。素材を大事にされているのですね。
餅屋文蔵
第15代 餅屋文蔵、とあります。創業1659年といいますから、江戸時代からの本当の老舗。こんな立派なお店にも鬼まんじゅうがあるのでうれしくなりました。
鬼まんういろ
実は餅文さんは ういろうの老舗。数年ほど前に「鬼まんういろ」を発売されて、今年は黒糖も登場。 「鬼まんういろ」は名古屋観光コンベンションビューロー理事長賞を受賞しています。
鬼まんういろ
巾着のように1個ずつ丁寧に縛ってあります。これを開けると…
鬼まんういろ
こんな感じ。ういろうと鬼まんじゅうのコラボです。食べる前に少しだけ冷やすとおいしいです。
道の駅「鳳来三河三石」のすぐ裏手。少し山道を上ります。駐車スペースあり。
季節を感じつつ日本家屋でゆったりと手作りの和菓子をいただける場所。店主の方も優しかったな。
現在のところ、鬼まんじゅう販売の最東端と思われます。
鬼まんじゅうは年中販売
名古屋市千種区星が丘元町16-50 星ヶ丘テラス the kitchen
営業時間 10:00~20:00
the kitchen
星ヶ丘テラスのthe kitchen。
かつてここで仕事をしたことがあり、感慨深いです。
あげ鬼まんじゅう
これは、アリですねー。揚げパンみたいでカリっとした食感。 美味しいです。
鬼まんじゅうを売っているお店で、売れ残りを自宅使いで、 揚げて食べることがあると伺ったことがありますが、 商品化されたものは初めてです!
鬼まんじゅうのいろいろ
左上が鬼まんじゅう、右上がもちもち鬼まんじゅう。
下が揚げ鬼まんじゅう。
鬼まんじゅうの芋は紅はるか、もちもち鬼まんじゅうの芋は安納芋。ともに鹿児島産。
小麦粉は岐阜県産とのことで、原料にこだわっています。ノーマル鬼まんじゅうは、フカ系、もちもち鬼まんじゅうはベタ系かな。
営業時間 9:00~18:00 年中無休
営業時間 10:30~19:00 無休
雀おどり總本店さん
名古屋でも最も繁華な南大津通。松坂屋南館の向い側にあります。お店の奥は甘味処となっています。 歴史を誇る老舗の名店。
雀~が付く名の和菓子屋さんは、名古屋で十数店あります。暖簾分けの結果でしょうか。
芋ういろ
実は、鬼まんじゅうではありません。ただ、芋ういろの解説に、「古くから尾張地方だけに伝わる薄力粉・黒糖・サツマイモを入れて蒸し上げた素朴なお菓子です。」とあり、「配合を少し変えると鬼まんじゅうになります」とあるので、ご紹介します。
芋ういろ
包みの中身は…こんなふう。しっとりと黒糖鬼まんじゅうを固めた、といったところでしょうか。黒糖の味が沁みながら思いのほか甘くなく、お芋もしっかりおいしいです。こちらも9月~5月の季節限定。
営業時間 8:00~18:00 年中無休
(鬼まんじゅうは9月のお彼岸頃~年内位)
営業時間 9:00~18:00 火曜休、月曜不定休
営業時間 鬼まんじゅうは10:40~19:00(売り切れ次第終了) 月曜休
9月~5月(夏は鬼まんじゅうはありません)
TEL 052-751-8025
営業時間 8:00頃~17:00 鬼まんじゅうは 9:15~
不定休
菊里松月さん
飯田街道沿い、菊里町交差点の南西にあります。筒井松月さんとの関係は特にないみたい。
おいもさん
質量十分、パワフルです。 充実感があって、おいしい。 直径10~11cm、重量190~200g。 知る限り最大級。
赤おに八丁味噌鬼まん
季節限定の赤味噌鬼まん。 八丁味噌のにおいとごま振りもユニークです。 「名古屋の味が一つになって【赤おに】登場」
黒おに 黒糖鬼まん
季節限定の黒糖鬼まん。赤に続いて黒です。これもやはり質量十分。直径11cm。
黒糖かぼちゃ鬼まん
季節限定のかぼちゃ鬼まん。いつもながらの質量。直径10cm。
鬼まんういろ
これはびっくり。名古屋名物のういろと鬼まんのコラボです。